top of page
執筆者の写真金本 淳

円滑な人間関係はほんの僅かな違いから

更新日:2020年3月24日



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

心動かす企業経営 vol.115

=================


<円滑な人間関係はほんの僅かな違いから>



おはようございます。


フェリーゼス経営支援事務所の

金本淳(かねもとあつし)です。




人との関係性づくりって皆さんは

得意でしょうか?



仕事を進めていく上で、やはり

円滑な人間関係はとても大事ですよね。


それは、社外の取引先などとの

関係性も当然そうですし


また社内の人間関係も

本当に大事ですよね。



でも、この関係性をつくるということが

意外に上手くいっていない

という話もよく耳にします。



この円滑な関係性づくり

という事を考えていたら、


「そういえば昔、こんなことが

あったなあ」


ということを思い出しました。



私がトヨタで働いていた

30歳代前半の頃、

豊田市の本社から、東京に異動に

なったのです。


その時、ひとつ驚いたことがあります。



それは、誕生日のお祝いです。



そこはアフリカ部という部署で、

5つほどグループがありました。


その5つのグループがそれぞれで

誕生日会というものをやっていたのです。


誕生日のグループ員がいると、

ケーキやスィーツを頼んで、

お祝いをするということです。


因みに誕生日の人の費用は、みんなで

均等割りです。



大人になってから、誕生日会って、

家族くらいとしか

やらないですよね?


それを会社で、同じグループの

メンバーで祝ったり、

逆に祝ってもらえる

っていうのが、

その時の私にはかなり新鮮でした。



特に、盛大に何かをやるという訳では

ありません。


グループミーティングと称し、

会議室で30分ほどで、

グループ員みんなでケーキを食べて

わいわい話す。


それだけです。



人間おいしいものを食べながらだと、

心も開放的になるのか、

色々な話題となり、盛り上がっていた

記憶があります。


就業時間中だったのですが、

それはそれで、関係性を深める

価値のあるイベントだと思いました。



元々、女性が比較的多い職場だった

ということもあるのでしょう。


男性ばかりの職場ではなかなか出にくい

女性ならではの発想ですよね。



そんな感じの雰囲気だったので、

ちょっと出張や旅行、帰省した際、

メンバーみんながお土産を買ってくる。


しかもただ買ってくるだけじゃなく


お互い喜びそうなものや笑えそうなものを

あえて工夫して買ってくる。


面白くて話題になりそうな感じの

ものを選ぶのです。



そうすると、そのお土産を配った時に、

また会話もはずみ、それがまたいい

関係性作りに貢献していました。



それ以前の部署でも、出張等に行ったら、

お土産を買うということはしていました。


でもその時は、今思うと、

どちらかというと義務的だったような。。。


みんな買うから、自分も買わないと

いけないなみたいな、そんな感じだった

ような気がします。


当然いただいたら「ありがとう」とは

言ってましたが、それだけで

終わっていたような。。。




みんながお互いに、そういう気持ち。


つまり


「自分がどう思われたいから」


というより、むしろ、


「みんなをどう楽しませたいか」

とか

「笑わせたいか」

みたいな。


「きっとこのお菓子買っていったら、

○○さんがウケてくれるだろうな」


とか


「これは●●さんが好きそうだから

絶対喜ぶだろうな」



結局そういった自分がよく思われたいから

という体裁のためではなく


純粋に人のためという気持ちが、

大事なのだと。


そういうお互いを少し思いやる。


そしてそのちょっとした気持ちを形にする。

その時はあまり深く考えずに

やっていましたが

そういうことって大事だったんだなと

最近になって思うようになったのです。



今思えばそういうのが円滑な

人間関係づくりに大きく貢献していた

のではと。。




それから、円滑な人間関係づくり

という意味では、少し話の種類は

違いますが、こんなことも

あります。



私がAさん、Bさんから

少し面倒な同じような仕事を依頼されました。


その時に、私が同じ仕事をやって、

同じ結果を出しても、Aさん、Bさんで

反応が違うというケースです。


Aさんは、やったことに対して、

先ずは感謝の言葉をかけてくださる。

そしてそのお礼にと飲みに連れて行って

くれたのです。



一方、同じ仕事をやっても、

Bさんからは当然という反応。



別に何か欲しいと思っているわけでは

ないのですが、お礼の言葉一つでも

あれば、随分印象も変わります。



ビジネスだから、当然でしょ。

という風に終わってしまうと

人としてちょっともったいないな

思うのです。



少なくとも、両者に対する私の気持ちは、

当然ながら、Aさんのほうに

傾いてしまいます。


決してBさんが悪いわけじゃない。


でも人間って、どうしてもそういう感情に

支配されてしまいます。



これは怖いことだと思うのです。


たった一言、お礼の言葉を述べるか

述べないか


それだけでも、

人間って受け取る印象を大きく

変えてしまうということなのです。


僅かな差なのです。




そういえば、振りかえってみると、

自分がこれまでお会いしてきた人たち


その人たちの中でも、

そういった小さな気遣いができる人が

本当の意味で、成功しています。


それはサラリーマンであれ、

経営者であれです。




誰でもできる

ほんのちょっとした差が、

円滑な人間関係づくりに効いてくる。


そして、そういうことを

「さりげなくできるかできないか」

「一流かそうでないか」

を分けるのではと思います。



偉そうな事を色々と書いてしまいましたが

私も出来ているか?と

問われたらまだまだで、後でこうすれば

良かったああすれば良かったということが

いっぱいです。


皆さんと一緒に出来るだけそんな

一流の方々の振る舞いに一歩でも

近づけるように、そして

楽しんで円滑な人間関係を

築いていきたいものですよね。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

<今日のありがとう>

本当は面と向かって伝えたい

でも中々言えない自分がいます

だからこの場を借りて少し...

=================



ちょっとしたことなのですが、

あるスーパーのセルフレジで

嬉しい経験をしました。



たまたま先日、仕事帰りに

あるスーパーに一人で立ち寄り、

パンを購入しました。


パンだけだったので、セルフレジで

いいだろうと思い、セルフレジの

ところに入っていったのです。



あれっ?いつも使ってるセルフレジとは

少し勝手が違うなあと、

私は少しまごついていました。


そのスーパーは実は初めてだったのです。



すると、女性店員さんが、近づいてきて

「大丈夫ですか???」

って声をかけてくれました。


私が、

「ご面倒をおかけしてすみません」

と言うと、逆に


「ややこしくて、ごめんなさいね」

「ホント、これちょっとわかりにくのよね」


って言っていただけました。


しかも、すごく感じのいい言い方で。



更に、私がお金を払って出ていく際も


「ありがとうございました。

また、来てくださいね」


って明るく挨拶していただけました。



本当にとっても気持ちよく、

私はとても嬉しかったです。



実は、その店員さんの振る舞い

それから、そこのパンが安い割には

結構おいしかったので、

後日リピートしてしまいました。


その時もまた、その店員さんがいて

私がまたちょっとまごついていると

同じように助けてくれました。


そして、また先回同様、とても

感じの良い対応をしていただいたのです。


ホント感謝です。


あの女性店員みたいな方がいると

またあそこに行ってみたいな

と思う人は私以外にもいるのでは

ないかなと思いました。



気持ちのいい対応をしてくれるところに

人は集まるのだと身をもって感じた瞬間

でした。


そんな店員さんに感謝です。



「店員さんありがとうございました」


人に気持ちよく接することができる人って

やはりいいですよね。


自分もそうありたいと改めて思いました。





最後までお読みいただき

ありがとうございました。


今日も素敵な一日になりますように!





◆読者からの励ましの声が、

何よりもエネルギーになります。

 あなたからの感想・コメント、

お待ちしています。

 お気軽に、コメントください

info@feli-zes.biz




【本メルマガについて】


このメルマガは、


・働く人のヤル気であふれ

活き活きと働ける職場を作りたい


・働く人が持てる能力をフルに発揮しながら

成長してもらいたい


・成り行きではなく明確なビジョンを

持って、経営を進めたい


・経営者と従業員がそのビジョンに向かって

一体となって進んでいきたい


・仕事を通じて世の中に貢献したい


そんな中小企業経営者の皆さまや

企業経営に関わる方々にお役に立てれば

という想いで発行しています。




このメルマガでは、

自分自身のサラリーマン時代の経験や

実際のコンサル現場での経験などから、

日々感じたことを情報発信

させていただきます。


その中で、ワクワクドキドキ心動かす

企業・お店づくりのヒントを提供しながら、

お役に立ちたい。


そして自分自身も一緒に豊かな人生を

目指して成長していきたいと考えています。


メルマガへの想い詳細はこちら

https://www.felizes.biz/mailmagazine




◆フェリーゼス経営理念◆

ワクワクドキドキ、

働く人の人生を豊かにする

コンサルティング


◇フェリーゼスミッション◇

経営者と従業員が、

毎日会社に行くのが楽しみで仕方がない

ワクワクドキドキで一杯の

中小企業づくりをサポートします!


ご興味ある方、詳細はこちら

https://www.felizes.biz/aboutus



【公式サイト】

https://www.felizes.biz/


【個人Facebook】

https://www.facebook.com/atsushi.kanemoto.9


【公式ブログ】

https://www.felizes.biz/blog

(過去のメルマガもアップしています)


***************************************

心動かす企業経営

【発行元】フェリーゼス経営支援事務所

【発行責任者】金本 淳

経済産業大臣登録 中小企業診断士

豊田市働き方改革アドバイザー・講師

【住所】

〒480-1161愛知県長久手市荒田1-1-718

【お問い合わせ】 info@feli-zes.biz

=========================

閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


本ブログは、毎週、火曜、金曜に

メルマガで発行しています

本ブログは、毎週、火曜、金曜にメルマガで発行しています

本ブログは、毎週、火曜、金曜にメルマガで発行しています

bottom of page