◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
心動かす企業経営 vol.75
==================
<中身も大事、でも外見も大事な中小企業経営>
おはようございます。
フェリーゼス経営支援事務所の
金本淳(かねもとあつし)です。
先日、とある企業様と打ち合わせを
させていただきました。
嬉しいことに、その企業様で取り扱っている
一押し設備の問い合わせがここ最近
急増しているそうです。
しかも、誰もが知っている
大手1部上場企業からの問い合わせが
増えてきているとのこと。
これはすごいチャンスです。
ただ、そこでちょっと気になることが
あるとのことなのです。
それは・・・
大手企業からは、
「なぜ、御社のような会社が
この設備の販売代理店をしているのか?」
という感じで聞かれるそうです。
何となくそういう大手企業さんからの
質問や話ぷりを聞いていると、
どうも自社の「信頼度が低い」と
思われているように感じるとのこと。
そこがなければ、受注に一気に
繋がっていきそうなのに、
どうも自社の信用度が
販売のネックになってしまっているのでは
ないか???
だからそこを何とか払拭できないか???
いうご相談でした。
それを聞くと、確かに大手企業の反応、
それはそうだなと思うのです。
自身が大手企業にいた立場からすると、
確かに、仕事の取引先を選定する際は
基本的に、名の通った企業が大前提。
大手企業では、担当者の一存で
決めることはできません。
金額にもよりますが、何人かいる上司や
役員の決裁を得なければならない。
その時に、一番楽なのは、取引先企業が
有名な会社だからです。
そうすると、わざわざその企業のことを
説明しなくてもいい。
或いは、有名な企業との取引の実績が
既に多数ある。
そういうのであれば一番やりやすい。
これは別に大手に限ったことでは
ありません。
どんな企業でも取引先の信用度を
重視します。
いきなり知らない企業と取引するのは
それだけリスクがありますから。
例え、その企業がどんなに良心的で
まじめな事業を行っているとしても、
それは外から見るだけでは
わからないのです。
だったらどうすればいいのか?
それは、シンプルなのですが、
できるだけ見える化してあげればいい。
つまり相手が気になる点を前もって
伝えてあげればいい。
=情報発信だと思うのです。
今の世の中、インターネットという
強力な情報発信ツールがあります。
別に近所のよく知っている企業としか
取引をしないというのであれば
不要かもしれません。
でも、自社のことを知らない企業との
取引を広げたいと思うのなら
この文明の利器を遣わない手は
ないでしょう。
大手企業は、必ず情報発信をやってます。
ホームページやSNSで企業に関わる人に
向けて、自社の取組について色々と
情報発信をやってます。
それは一部義務的な部分もありますが、
それだけではありません。
例えば、私も株をやっていますが、
私だけでなく、株をやっている妻や
知人も株を買う際、
必ずホームページをチェックし、
どのような取組みをしているかを
調べます。
これでだけではないですが、こんな風に、
自社の取組を知ってもらう効果が
企業側にはたくさんあるのです。
でも、残念なことに中小企業の中には、
情報発信していないところが
結構多いと思うのです。
ホームページもないところも多い。
これはもったいないことです。
別に大企業は豊富な資源があるからとか
そういう問題ではないと思うのです。
SNSは無料で利用できるものが殆ど。
ホームページですらお金をかけなくても
作ろうと思えば作れます。
費用対効果を考えるとお金を払ってでも
やらないと損です。
ホームページは恰好の情報発信ツールです。
だから、まず、最低ホームページは
作ったほうがいいと思います。
そして、そこには、必要な情報は
しっかり織り込む。
やってるサービスの内容だけでは不十分。
それ以外に、自社を安心して
選んでもらえる理由が必要です。
なぜ、そのサービスをやっているのか
どういう人がやっているのか?
どんな想いでやっているのか?
どんな考え方でやっているのか?
自社のウリは何なのか?
これまでどんな実績があるのか?
お客様の声
などなど
これだけでもだいぶ信用度は
あがるはずです。
僕は、このことを人に例えて
よく言うのですが、
中小企業の中には結構、外見で損を
しているところが多いと思うのです。
外見がそもそも見えない。
ホームページなどで自社の情報を
発信していいない企業のことです。
知ってもらう機会がゼロです。
これでは話になりません。
次に、外見は見えるが、どうも
パッとしない。
頭は寝起きでボサボサ。
着ているものも???
これでは、この人のことをもっと
知ってみたい。
近づきたいとは思えない。。。
別に高級なものを身に着けろとか
整形しなさいって
いっている訳ではないんです。
身の回りを小綺麗にスッキリした印象に
することが時として重要だったりします。
人は中身が最終的には大事なのは
重々承知です。
だから中身をしっかり磨くのは当然です。
でも、中身をちゃんと知ってもらうのには
少し時間がかかります。
学校のクラスメートや会社の仲間のように
毎日会う機会があれば時間をかけて
中身を少しずつ理解してもらうことは可能です。
でもそうでない場合、やはり
人間の心理として、
最初の印象がいいほうが、
中身を知ってもらう
(興味を持ってもらう)
チャンスも増えると思うのです。
ホームページでいうと、
ぱっと見のつくりだと思います。
皆さんもネットを観ていて、
パッと見が良ければもう少し
見てみよう!ってなりますよね。
それだけで、興味も上がれば
信用度もあがってるんです。
そして、
ここからがいよいよ中身の勝負です。
必要な内容を織り込む。
先ほど、上で述べたような想いや考え
等々の内容で、
この企業ちゃんとしてるな
と思ってもらう。
ここまでで、かなりのハードルは
クリアできていると思います。
後はかなり楽でしょう。
既に大きなハンディを得られているのです。
100m競争でいうと、
50m時点からスタートさせて
もらっている状態のようなものです。
ただ、これまでの情報発信だけでは、
やはり限界があると思います。
伝えきれない部分は、本当は
ブログやSNSで日々の情報発信を
行うことで補えればベター。
そこまでできなければ、やはり
実際にやり取りをする中で伝え、
更に信用度を向上させていく。
それでもいいんだと思います。
なかなか忙しい中、情報発信は実に
大変ですし、
別にこれだけが正解ではありません。
もっとやり方は色々あると思います。
でも私はこんな風にすれば、
小さな企業でも
信用度を高めていけるのでは
ないかと思うのですが、
いかがでしょうか?
中小企業だからといって、
情報発信しないのは損だと私は
思います。
ただ、今回書いているホームページ
については自分への課題でもあると
考えています。
自分自身のホームページも全く十分とは
言えず、手を入れたいと思っているところが
実はたくさんあるのです。
いいホームページは、それだけで
いいマーケティングツールに
なりますからね。。。
今回は、そういった意味で半分自分への
戒めも込めて書かせていただきました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
<今日のありがとう>
本当は面と向かって伝えたい
でも中々言えない自分がいます
だからこの場を借りて少し...
==================
息子が4年生になってから、
小学校のクラブ活動で
サッカー部にはいっています。
今日は、そのサッカー部をみて
下さっている先生方へのありがとうです。
最近、学校の先生のクラブ活動の負担が
問題になっているじゃないですか?
そんな中、息子の小学校のサッカー部を
みてくださっている先生方はとても熱心に
やっていただいているのです。
土曜日も結構試合があります。
9月は3週連続でした。
平日も、週3日くらい練習の時間を
とっていただいてる。
夏休みも毎日ではないですが、何日か
練習をやってもらってました。
結構、他の学校と比べてみると、熱心に
やっていただいているようなのです。
親としては、子供が練習があると
その分、スイッチとかゲームを
やらなくなるので本当に
助かるのです。
最近の子供は、自分たちの子供の時と
違って、外で遊ぶことが少ない。
家では、テレビを見るか
ゲームやタブレットでYouTubeをみたり
とにかく、メディアやゲーム
そういったものに偏りがちなのです。
親としても、できるだけ、そうならない
ように配慮もしているつもりですが、
苦労しています。
そんな中、クラブ活動で元気に体を
動かしてくれるととても嬉しく思うのです。
そんな貴重な場を提供してくださっている
先生方にお礼の言葉を述べたいと
思います。
「本当にいつもありがとうございます」
「お忙しい中、大変だと思いますが、
今後ともよろしくお願いいたします。」
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
今日も素敵な一日になりますように!
◆読者からの励ましの声が、
何よりもエネルギーになります。
あなたからの感想・コメント、
お待ちしています。
お気軽に、コメントください
info@feli-zes.biz
【本メルマガについて】
このメルマガは、
・働く人のヤル気であふれ
活き活きと働ける職場を作りたい
・働く人が持てる能力をフルに発揮しながら
成長してもらいたい
・成り行きではなく明確なビジョンを
持って、経営を進めたい
・経営者と従業員がそのビジョンに向かって
一体となって進んでいきたい
・仕事を通じて世の中に貢献したい
そんな中小企業経営者の皆さまや
企業経営に関わる方々にお役に立てれば
という想いで発行しています。
このメルマガでは、
自分自身のサラリーマン時代の経験や
実際のコンサル現場での経験などから、
日々感じたことを情報発信
させていただきます。
その中で、ワクワクドキドキ心動かす
企業・お店づくりのヒントを提供しながら、
お役に立ちたい。
そして自分自身も一緒に豊かな人生を
目指して成長していきたいと考えています。
メルマガへの想い詳細はこちら
https://www.felizes.biz/mailmagazine
◆フェリーゼス経営理念◆
ワクワクドキドキ、
働く人の人生を豊かにする
コンサルティング
◇フェリーゼスミッション◇
経営者と従業員が、
毎日会社に行くのが楽しみで仕方がない
ワクワクドキドキで一杯の
中小企業づくりをサポートします!
ご興味ある方、詳細はこちら
https://www.felizes.biz/aboutus
【公式サイト】
https://www.felizes.biz/
【個人Facebook】
https://www.facebook.com/atsushi.kanemoto.9
【公式ブログ】
https://www.felizes.biz/blog
(過去のメルマガもアップしています)
***************************************
心動かす企業経営
【発行元】フェリーゼス経営支援事務所
【発行責任者】金本 淳
経済産業大臣登録 中小企業診断士
豊田市働き方改革アドバイザー・講師
【住所】
〒480-1161愛知県長久手市荒田1-1-718
【お問い合わせ】 info@feli-zes.biz
=========================
Comentários