◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
心動かす企業経営 vol.148
=================
<相手への尊重と上機嫌が人を動かす>
おはようございます。
フェリーゼス経営支援事務所の
金本淳(かねもとあつし)です。
この前の土曜日、息子の誕生日会を
とある和食のお店で行いました。
コロナではありますが、
今、自宅のマンションが大規模修繕を
行っていて、人を呼べません。
そのお店は、個室が確保できるので
大丈夫かなというのもありましたし、
また誕生日ケーキの持ち込みもOK
というのもあり、そのお店を選びました。
コロナの制限が少しずつ緩和されて
きているとはいえ、
人はまだそれほど多くないか
と思っていました。
でもそのお店には意外に人がたくさん
入っているようでした。
やはり個室がたくさんあり、
オープンスペースの飲食店より安心だ
というのもあるからでしょうか。
接客する店員さんもみんな忙しそうです。
我々の部屋を担当していただいた
女性店員さんも然りです。
あわただしく動き回っている様子でした。
忙しくて余裕がないというか、
若干バタバタした様子で、
気を配るというよりは、淡々と仕事を
こなすので精一杯といった感じ。
そんな接客だったのです。
表情にもそういう少し焦りのようなものが
出ていました。
ただ決して、サービスが悪いとか、
批判すべきものだったというのでは
ありません。
忙しいので仕方ないけど若干こちらが
気を遣うかなというレベルの感じでした。
だから本当は、最初に、食事が
そろった段階で、記念写真を
撮ってほしいなと思ったのですが、
それは断念しました。
申し訳ないとも思いましたし、
そもそもそういうのを頼める雰囲気では
なかったので。。。
まあ、そんな感じでの誕生日会の
スタートでした。
ところが、そんな店員さんの
接客サービスの様子が、
途中から変わってきたのです。
食事の提供を終えたあたりから。。
どう変わって来たかというと
いい方向に変わってきたのです。
そう、愛想もよく、
笑顔も出てきたのです。
そして、食事のあと、誕生日ケーキを
準備していいただく段階では、
すっかり変わっていました。
気さくに色々話しかけていただいたり、
愛想もよく、そして色々なことに
気づく店員さんに早変わりです。
なぜこのような変化が起こったか
わかりますか?
単純な話ではないとは思うのですが
でもこんなことかなあと思うのです。
それは、私たち家族が、
その店員さんに対して、
丁寧な態度で接したから。
??と思われるかもしれませんので
もう少し具体的に説明します。
私達は、終始、
丁寧に、感謝の言葉を述べました。
席に案内された時、
お手拭きやお茶をもってきてくれた時、
お水を頼んだ時
料理を持ってきてくれた時
毎回、
「ありがとうございます」
「お忙しいのにすみません」
「大丈夫ですよー
ここに置いておいてください。
こちらでやりますよ」
「ケーキを持ち込んだのですが、
お皿とフォークも用意していただいても
良いんですか?すみません。
ありがとうございます!」
とできる限り低調な口調で
感謝のことばやねぎらいの言葉を
かけ続けたのです。
人は、自分のことを尊重して、
丁寧に接してきてくれる人が好きです。
そういう人に対しては無意識に、
自分も丁寧に敬意を持って
接するようになるのだと思います。
昔は、私は、店員さんの態度が気になると
自分が少し不機嫌になり
「何だよ、この店、従業員教育が
なっていないなあ」
なんて、批判していたりしてそのまま
嫌な気分で店を出たりしたものでした。
でも、そうやって、店員さんの態度に
左右されて、自分の機嫌を損ねていては
もったいないのです。
というか、その自分の不機嫌な態度が、
自然とまた相手にも連鎖して、
より事態を悪化させることになるだけだ
と思うので、絶対やめたほうがいい。
それよりも、例え、誰かの機嫌や態度が
よくなかったりしても、
それには引きずられず、
自分は上機嫌でいる方が得だと段々
気づくようになったのです。
そう、人の気分は伝播するのです。
相手が不機嫌でいれば、
自分も不機嫌になりやすい。
自分が不機嫌なら、
相手も不機嫌にさせてしまう。
でも相手が上機嫌だと
自分も上機嫌になりやすい。
逆に、自分が上機嫌でも、
相手を上機嫌にさせることができる。
だから、何があっても、
自分は上機嫌でいる。
そして、上機嫌でいつも人に接する。
相手のことをできるだけ、
大切に思い、行動する。
これが大事なんだと思います。
そうすると不思議といいことが
たくさん起こるのです。
今回の店員さんも本来、
とてもいい雰囲気を持った
素敵な人なのだと思います。
だから、その良さを忙しさで
つぶしてしまってはもったいないのです。
人は忙しくなると、周りが見えなく
なりがちです。
でもそういう時にこそ、
忙しさに負けてはいけないのです。
当然ながら、私自身もまだまだ完璧に
できているわけではないので
偉そうなことは決して言えません。
でも今回は、不機嫌にならず、
上機嫌で終始対応することができました。
そして、その結果、店員さんの機嫌も
変えることができ、最終的には私達も
満足できてしまった訳なのです。
当然、これは私だけの力でなく、
一緒にいた、妻や、妻の妹家族、
みんなが上機嫌で対応できたおかげでも
あります。
自分の機嫌をコントロールする。
相手を大切に思い、丁寧に接する。
この技術というのは、誰にとっても
大事なことだと思います。
中でも、会社の経営者にとっては、これが
できるとできないとでは、企業の業績にも
大きく影響が出るのではないかと思います。
自分の機嫌の悪さで、
周りに迷惑をかけていることは
ありませんか?
私自身、たまにしまった
と思うことがあります。
でも、こういうことを理解して
意識しているだけでも
だいぶ違ってくるのではないかと
思いますし、時々難しいこともありますが、
日々上機嫌を心がけるようにしています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<今日のありがとう>
本当は面と向かって伝えたい
でも中々言えない自分がいます
だからこの場を借りて少し...
=================
今回は、上に書いた、店員さんへの
感謝です。
この店員さんが、よくしていただいた
おかげで、素敵な誕生日会になりました。
そして、最後、帰るときには、
みんなが楽しく、いい気持ちで
お店を後にすることができました。
一人の振る舞いが、
みんなを幸せな気分にさせる
素敵なことです。
「ありがとうございました!」
「いい思い出になりました!」
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
今日も素敵な一日になりますように!
◆読者からの励ましの声が、
何よりもエネルギーになります。
あなたからの感想・コメント、
お待ちしています。
お気軽に、コメントください
info@feli-zes.biz
【本メルマガについて】
このメルマガは、
・働く人のヤル気であふれ
活き活きと働ける職場を作りたい
・働く人が持てる能力をフルに発揮しながら
成長してもらいたい
・成り行きではなく明確なビジョンを
持って、経営を進めたい
・経営者と従業員がそのビジョンに向かって
一体となって進んでいきたい
・仕事を通じて世の中に貢献したい
そんな中小企業経営者の皆さまや
企業経営に関わる方々にお役に立てれば
という想いで発行しています。
このメルマガでは、
自分自身のサラリーマン時代の経験や
実際のコンサル現場での経験などから、
日々感じたことを情報発信
させていただきます。
その中で、ワクワクドキドキ心動かす
企業・お店づくりのヒントを提供しながら、
お役に立ちたい。
そして自分自身も一緒に豊かな人生を
目指して成長していきたいと考えています。
メルマガへの想い詳細はこちら
https://www.felizes.biz/mailmagazine
◆フェリーゼス経営理念◆
ワクワクドキドキ、
働く人の人生を豊かにする
コンサルティング
◇フェリーゼスミッション◇
経営者と従業員が、
毎日会社に行くのが楽しみで仕方がない
ワクワクドキドキで一杯の
中小企業づくりをサポートします!
ご興味ある方、詳細はこちら
https://www.felizes.biz/aboutus
【公式サイト】
https://www.felizes.biz/
【個人Facebook】
https://www.facebook.com/atsushi.kanemoto.9
【公式ブログ】
https://www.felizes.biz/blog
(過去のメルマガもアップしています)
***************************************
心動かす企業経営
【発行元】フェリーゼス経営支援事務所
【発行責任者】金本 淳
経済産業大臣登録 中小企業診断士
豊田市働き方改革アドバイザー・講師
【住所】
〒480-1161愛知県長久手市荒田1-1-718
【お問い合わせ】 info@feli-zes.biz
=========================
Comentários